<コンサート> *2003年夏 How' it going? マリンメッセ福岡 *2002年夏 ARASHI SUMMER 2002 HERE WE GO!(マリンメッセ福岡オーラス) |
ARASHI How's it going? マリンメッセ福岡
|
![]() ちなみに、↑この線の上は、8月17日の感想で、 下は、18日です。何もないのは共通です。 |
A・RA・SHI |
オープニングは、スクリーンで、宝物の地図が書いてあるみたいな巻物が紐解かれて、 そこには、嵐君達からのメッセージが! そして、音楽に合わせて、会場全員で、A・RA・SHI を合唱。 みんなで、歌うと楽しいね〜きれいな歌声だよね〜 そして、嵐も、あっちこっちから登場! 衣装も、かわいい〜特にうしろの腰のあたりが好き。 |
君のために僕がいる |
花道をグルグル。もう終盤?のような感じ。 |
a Day In Our Life |
いつもよりも、コールアンドレスポンスが多かったような気がしたのは、 エンジンがかかる前に、この曲になっちゃったからでしょうか? 正直、疲れました(笑) 18日は、席がよかったので、テンションが最初から高かったのか、コールアンドレスポンスの |
Waling in the rain |
メインステージで、素敵に5人そろってダンス。遠いから、よく見えなかったけど、本当に素敵。 ![]() ![]() ![]() この踊り、本当に素敵。冬コンの、Deep が、私の中で、一番なのですが、それに 追いつけ追い越せ!ってなくらいの勢いで、好き! とにかく、大野さんを凝視(笑) でも、他4名も、凝視。嵐、最高!! |
Lucky Man |
メーンの掛け合いが、いまいちだったような・・・ ![]() ![]() ![]() 踊りも、衣装も、櫻井も、大野もよし(笑) メインステージで、素敵な踊り。 櫻井さんのラップを、本気で素敵だと思いました・・・。 |
アフロ映像 | ||||||
アフロ映像、かなり素敵です。 オレンジ櫻井・青大野・紫松本・緑相葉・黄色ニノ・・・多分。 ニノと、おおちゃんが、ケンカっぽくしているシーンが、かなり好きです(笑) 殴るふりするおおちゃんに、一瞬ひるむニノ。 でも、ニノに逆襲されて、びびりまくるおおちゃん(笑) |
||||||
ナイスな心意気 | ||||||
アフロつけたままの、嵐君達がバックステージから登場。翔君が「ディスコー」と叫んでいました。 17日の夜は、バックステージ後ろのAブロックだったので、ほぼ、お尻を向けられていましたが、それはそれで 5人の後姿も、かわいいってなもんよ。(←どこまでも、前向きに(笑)) ジュニアのコ達との、踊りも、軽快で、とても素敵なアレンジ。 17日は、お尻向けられて踊られたこの曲。18日は、前から見れました。 |
||||||
身長差のない恋人 | ||||||
できれば、5人揃ったダンスを見たかったのだけれど、花道をグールグル曲。 かなり大好きな曲なので、ちょっと残念でした。 嵐君達が、あっちこっちに、行くので探すのに必死で、曲をあまり覚えていなかったりして・・・ |
||||||
テ・アゲロ | ||||||
ハイハイ〜で、声が出てなくて残念(←客席)大野さんに釘付けになりつつ、翔君の腰チェックも ぬかりなく決行!(笑) それと、間奏で「セクシィ〜!」というところが、とてもすき! |
||||||
YOKAZE・・・相葉ちゃんソロ | ||||||
相葉さんの歌声大好きな私には、かなりツボな曲でした。 ボクサー姿の相葉さんが、メインステージから、真中の花道を通ってバックに行って歌います。 この歌を聴きながら、「羊を数えても・・・」を歌っていた相葉さんを思い出し、 「成長したなあ・・・」と、母のように感動しておりました(笑) |
||||||
・・・大野さんソロ | ||||||
歌もダンスも本当最高。 テレビで普段見ているおおちゃんから、今回は、500%男前度アップ。 足のつま先から、手の指先まで、全ての神経が、踊るために、存在しているかのような動き。 歌声は、いうことなく最高。 ![]() ![]() ![]() 缶無量(涙) センターステージで歌う大野さん。 ねぇ、ステージに王子様がいましたよね?ね?ね? 王子様が見えなかったあなた! あなたの目は、ふしあなです!<え? とにかく、目玉洗って出直してきなさいッ!(笑) アリーナから見ると、大野さん、今回は、カルロストシキ%男前度アップ!(古ッ) 1000%くらい、男前度アップです。 2×年間、生きてきた中で、一番幸せです! あんな男前、生まれてはじめて見ました・・・・。本当に・・・・日本一男前!! |
||||||
スキューンバズーカー 〜ランキングコーナー〜 いっこく堂になれない、にっこく堂の相葉さんが、ランキングを紹介。 相葉さん最高にかわいいです!あの喋りで、ランキング紹介! う〜ん。幸福。 |
||||||
|
||||||
第二位 A・RA・SHI 嵐 | ||||||
スクリーンに、Mステに伝説の衣装で登場した嵐が登場! みんなで一緒にあの映像を見るっていうのも、なかなか楽しいもんですね(笑) 会場が、笑みにつつまれた瞬間でしたね(笑) そして! 今の嵐が、シースルー衣装で、センターブロックに登場して、サビを熱唱 女に生まれてよかった!<ますます意味不明。 ぶつぶついろいろ言いながら、メインステに消えていく嵐君。 「曇る曇る!」とか、潤君の、「ねぇ・・・もうやめようよ〜」っていうのが、かなりかわいい(笑)
|
||||||
第一位 スキューンバズーカー 大宮SK | ||||||
メインステージで、太鼓をたたいていたり、祭りっぽい雰囲気の中、大宮SKが、あの衣装のまま登場。 微妙な歌声と、微妙な歌詞が最高。 そして、VTRに戻って、相葉さんに、わいろの「福岡名物 からしめんたいこ」を渡す図が・・ ってか、からしめんたいの画像の左上に「リアルでごめんね」て書いていたのが、かなりツボ。 |
2人とも、あの大宮衣装にサングラスかけてます(笑)んで「次どうする?次どうする?」と、 めっちゃかわいくはしゃぐ二人。 ライターに火をつけて吹き消して遊んだり、机の上に転がっている小物でじゃれあう大宮SK。 ・・・すいません、あの二人、まとめて、テイクアウトでお願いします。 とにかく、細かい動きが、変です(笑) 本当に、もって帰りたい・・・・。 |
・・・櫻井ソロ |
ベッドに女の人が寝ていて、下着が散乱。風呂につかっている男前1人。 噂には、聞いていたものの、大爆笑の後に、女性ホルモン大量分泌(笑) あのお風呂の画面に、ダイビングしそうな勢いでした。 あれは、18禁にしなくてよかったんですかねぇ・・・? 白い衣装が、妙にエロかった。。。あの、指の振り付けも・・・メイクラブだしねぇ・・・ メイクラブだよ。愛を作るんだよ・・・←愛を作るって何?(笑)←知らないフリ、知らないフリ(笑) 櫻井さんとメイクラブしたい女の人が会場で大悲鳴。 80%映像 20%生翔。 ・・・そんな感じ。ってか、昨年の、コンサートの映像から、レベルアップしてますよ。。。 来年の夏が、楽しみ・・・(笑) |
ラ・トゥルメンタ |
会場のあちこちに嵐君達散らばって、メンバー紹介ラップ。 個人的には、前の曲調の方が私は、好きでした。 |
とまどいながら |
これも、バックステージで、メインステージの方を向いて踊っていました。 Aブロックいぢめよね・・・(笑) でも、Mステでリピートしまくった、踊りを後ろから見れるっていうのも、 やっぱりかなり素敵な感じでした。 ![]() ![]() ![]() バックステージで歌ってくれたから、18日は、嬉しかったデス♪ |
嵐の前の静けさ |
これも、花道グルグルソングでしたか?記憶がないんです。あれ?メインステだっけ? かなり、お気に入りの曲なのに、なんで思い出せないんだろう? |
MC 覚えていること箇条書きで・・ |
8月17日 @相葉ちゃんが、腕につけている光るやつ(名称忘れた(汗))を、コンサートの時に光ったら
↑だったらしい。大野さんは、寝ていて、なんかうるさいなと起きると、相葉ちゃんが そこですかさず、翔君が、 「相葉ちゃん、タンクトップだったのにそれをランニングという大野君って・・・」とつっこみを(笑) B相葉さん、シャワー室でも、大騒ぎ。要約すると、下記のとおりになります(笑) 翔君が、相葉ちゃんにおおちゃんのところにいけとけしかける。 相葉さん、一番見て欲しかった(S席でと言っていた(笑))翔君に見てもらえず、 相葉さんは、過去に、ニノのシャワールームのカーテンもあけて「郵便で〜す」と言って C大井SSネタ(大野櫻井) そんで、その後、あまりにも、盛り上がりすぎて、移動車の中では、二人、隣に並んで 想像すると、かなりおもしろい光景(笑) ってか、二人が並んでいたところを、再現したのですが、移動車の中って、そんなに狭いのかな? 仲いいね〜 @愛だよね〜 体育座りニノ、お持ち帰りお願いしま〜す!(本気)
昨年の夏コンのファイナルが、福岡だったので、昨年も、まったく同じ会話が繰り広げられたらしく、 ちなみに、車の席は、↓こんなんだったらしいデス。
会話をまとめると、(語りは、相葉さん)
と、「ナイスで〜す」の感じで、親指突き出して、言うわけです。 このネタで、20分盛り上がったらしい・・・。 A下品じゃないシャワーネタ まずは、大野君の次にシャワーに入った翔君。とりあえず、シャワーがめちゃくちゃ熱いので 翔君が、シャワールームに行くと、相葉さんの、膝が見えていたらしいです。 そう。相葉さんは、座ってシャワーを使っていたそうです!! そして、みんなから大ブーイング(笑) シャワールームは、風呂じゃない!!と、これまた、皆に、つっこまれまくり(笑) そしたら、相葉さんの話は、プールに入る消毒につかるところに飛んでしまったらしく、 ・・・帰りにメモをとろうとしたら、つじつまが合わなくなって(ってか、相葉さんの話が あげくに、シャワールームでテンションがあがると、排水溝を手でふさいで、水を止めるよね。 シャンプーが目に入る→痛い痛い痛い→テンションをあげていく→排水溝をふさぐ だそうで、 「こうして、童心にかえるわけですよ!!!」という相葉さんに、潤君が、 「いや、もう20歳だから、大人になってくださいよ」と、するどいご指摘。 翔君が、すかさず「大正解!」と(笑)「でも、好きだけどね」と、言っていました(笑) 「もう、車から、おりちゃいたい!」とか、言ってみたり、 ホテルの廊下で、「テンションあがって、寝てらんないよ〜」と、静かに、側転していたらしい・・・ でも、側転する必要は、ないんじゃないの?」と(笑) 「そうか、オレの人生(生き方?)間違っているのかな」と、落ち込んでしまいます。 いえ、むしろ、大正解!(笑)と、私は、オモウよ。 |
〜ハダシの未来〜 |
そして、ハダシの未来を歌った後、振り付けを教えていただきました。 ・・・ってか、歌う前に教えてくれた方がよかったんじゃ・・・? そして、翔君、しょっぱなから、素で、間違っていました。 あと、教え方が、微妙に変(笑) いけてない〜(笑)そんな、翔君が、大好きだ〜(笑) 皆から、せめられる翔君。・・・私、翔君が、みんなから、せめられているのって、大好きです(笑) 18日は、歌う前に、ハダシの未来の振り付けを教えてもらったのですが、 誉められて伸びるタイプなんで(笑)」by 翔君 そして、ハダシの未来を歌う前に、翔君が曲紹介をするのですが、みんなスタンドマイクを置いて、 「9月に発売する、ハダシの未来です」っていうのですが、18日は、潤君が、マイクを少しずつ それにしても、ハダシの未来、大好き〜 そんで、歌が終わった後、ニノが、潤君に、「潤君、写真とってもらっていい?」といい、 潤君が、「なんで、スタッフの人とかじゃなくて、オレなの・・・?」と、さびしそうでした(笑) 4人とも、ここぞとばかりに、変なポーズ(笑)3方向から、写真撮りました。 翔君が「地味な作業で、ごめんなさいね〜」 と言っておりました。その後、ニノが、「潤君1人の写真が欲しいよ。」といって、潤君を中央に 潤君、恐ろしいほどの、アイドルスマイル(笑) 残り、3名は、ニノの後ろで、撮られもしないのに、もちろん、変なポーズ(笑)激ツボ(笑) 多分ね、どこかで、潤君も納得いくような使い方をニノみんは、すると思うよ。 あとねぇ、福岡は、SUの視聴率がいいらしいです。(ニノいわく) あと、おおちゃんが、翔君のドラマに出た時のアドリブの話とかで、 さらに、おおちゃんは、SUに出たいといい、最初は10話に出るとか、やっぱ11話に出るとか断言して |
Don't Cry ・・・松本ソロ |
黒い衣装に黒いサングラスで黒い松本さん登場。 センターステージで、踊りまくり。去年の夏コンと同じ感じ。ってか、同じ感じ。←しつこい?(汗) 一回終わったと思ったら、再び登場して、ぬんちゃくみたいなのもって、また踊り始めます。 かっこよかったです ![]() ![]() ![]() |
Blue |
バックステージ側のクレーンに乗って、まずニノのソロから。メインステでは、翔君がピアノを弾き 多分、相葉ちゃんが横に・・・いたと思います。 その後、ニノの横のクレーンで大野さんがソロ。私の頭上を通過しながら、生歌。 この歌、生歌です。(←多分) メインステで、ピアノを弾く翔君の、背筋がやけに伸びていて、ピアノを習い始めた小学生のような 私の視線は、大野→櫻井→大野→櫻井→大野→櫻井→大野→櫻井→大野 って感じで移動しまくり。 |
ONLY LOVE |
Blueの青い衣装のまま、センターステージにて、生歌。 歌素敵〜 踊り素敵〜 生歌大野素敵〜 ![]() いうことなし〜 もって帰りたい〜 って、感じ。かなり、アイドルチックな衣装さえ、素敵に思えてしまった、生歌大野万歳ッ。 |
・・・二宮ソロ |
柴田淳さんの曲なんですか?いいですね。ニノにぴったり。 誰も座ってないピアノが置いてあって、ニノがギターで弾き語り。 スクリーンで、ニノが、ピアノを弾いています。 泣けますね〜。 ステージに上がっていって、ニノの頭をなでなでしてあげたくなった、そんなソロでした。 ![]() ![]() ![]() 18日の方が、うまかったです(笑)ね、マダム。 |
Eazy Crazy Break Down・・・大野・櫻井・相葉 |
年長3人で、バックステージで、ダンス。またしても、Aブロックには、お尻見せてダンス。 でも。いいや。 踊りって後ろからみるのも、いいよね。。。。 黄色い、衣装。 |
恋はブレッキー |
メインステージで、紫っぽい衣装で、年下コンビがダンス。 ニノは、ああいう衣装を着ると、小学1年生が、ランドセルに背負われているような感じ。 衣装に、着られている感じ。ってか、サイズ、大きくないですか? あ〜もう、かわいいっ!! |
踊ってた・・・←なんていう説明だ(笑) |
All or Nothingの、最初のコンサート映像の、一番最初の、音で、あっちこっちから、踊って登場。 双眼鏡で、見つけた!と思っては消え、見つけた!と思っては消え・・どっから誰がでてきたか分かりません・・・ 最後は、メインステージで、踊ってました。 本当、5人とも、かっこいいよね・・・ 5人が踊って、空を切っている音をマイクがひろっているんじゃないか?と思えるほど、キレのあるダンス。 (言いたいこと、分かりますか?(汗)) |
PIKA☆NCHI |
アレンジした曲調で、メインステージから登場。 あんまり、好きな曲ではないので、印象薄いです(汗) その後、センターステージへ。 衣装は、遠くから見ると、カジュアルに見えたけど、よくみると、ものすごい凝っていておもしろい。 迷彩っぽいようなそうでないような・・・←どっち? |
15th Moon |
ピカンチの衣装のまま、センターステージで、ダンス。 踊りは、めっちゃかっこいいです!!でも、衣装が、今回、唯一、納得できなかったかも。 去年の、てんとう虫衣装で、この曲やってくれたらよかったのに・・・ ・・・昨年、てんとう虫衣装に大激怒した、私は、忘れてください・・・・ |
明日に向かって吠えろ・SUNRIZE日本・WOW! |
ラストスパート!って感じで嵐メンが、花道やら、クレーンやらで、 これでもかっ!これでもかっ!
|
A・RA・SHI |
最後は、またしても、みんなで、サビを熱唱。 唄い終わったあたりで、まず、潤君が、最後のご挨拶に登場。 皆さん、センターステージで、挨拶。一人が終わると、順番に次が現れます。 8月17日 潤君 これからも、ずっとずっと、みんなと嵐をやって行きたいです。(ファンも含めて嵐だ、っぽい感じで) ずっと、一緒にシアワセになりましょう! 相葉ちゃん みんなの、パワーを吸収しました。リトマス紙だったら、色変わってるよ〜 (・・酸性なの?アルカリ性なの・・?) ニノ 福岡は、会場が暑くて、皆も熱くて、外も暑い・・・と言おうとしたら雨が降っていて 暑くなかった・・・ こんなに、汗かいちゃいました。みんなも、風邪引かないように、汗拭いて帰ってね。 (・・・どっかで、前に聞いたセリフだよ(笑)) おおちゃん 今日は、みんなに、パワーを与えることができましたか? もしできたなら、僕は、一生、もっともっと成長して、新しい自分を見せて、一生、パワーを 与え続けたいと思います。 だから、これからも、一生ついてきてください。 見るたびに、レベルアップする大野さんの姿を見ていたら、ついていかないわけにはいかないです。。。 翔君 (相変わらず、ものすごい歓声でした。 ・・・挨拶の内容がね・・・記憶にないの・・・。 いつもの通り、完璧な挨拶だったことは、間違いないです(笑)) ![]() ![]() ![]() 8月18日 センターステージで、挨拶をしてくれたので、かなり、普通に肉眼で、5人の
愛だよね〜
いつか、絶対福岡に住もうと思っているので、その時は、福岡弁とか教えてね。 ねぇ、俺の話聞いてる? と仰ってました。みんな、話は、聞こうね。 愛だよね〜 間近で見る櫻井翔さんは、たまんなく男前でした。 |
パレット |
センターステージで。大野さん、ピンクの衣装(笑)かわいい。 パレット!生歌大野万歳!! 大野さん!一番の歌詞間違えました! でもね、大野さん、センターステージだから逃げても後ろも客席です(笑) 多分、やり直したかったんだと思うのですが、無常にも、曲は、止まらず(笑) んで、おおちゃんが、後ろに逃げた時の、翔君の表情、本当、やわらかくて、素敵でしたね。 |
アンコール |
できるだけ |
サイン投げ投げソング。・・・個人的には、この歌を、ちゃんと、踊って、唄っているところを見たかったので ちょっと残念。 大野さんは、Aブロックから、一番遠いところで、サインを投げておりました・・・。 翔君がいっぱいきてくれたような気がします。 翔君のサインには、今回も、「櫻井翔の」って書いてました。 遠くから見えただけなんだけど(涙) ![]() ![]() ![]() 18日は、アンコールなかなか出てこないので、どうしたんだろ〜と思っていたら、 スタンドの一番後ろから、メンバーが登場!! 握手しまくり!さわりまくり!! 嵐、本当、いいやつらだね! でも、見ている方は、怪我しないか、ちょいと心配。 |
言葉よりも大切なもの |
どの歌のときか、忘れたんですけど、ニノがおおちゃんになにやら相談していて(というより、大ちゃんをひっぱって) Aブロックと隣のブロックの間の通路のところに、降りてきてくれました! 私は、残念ながら見えなかったのですが、ブユリ親子は、見えたらしく、よかった〜と思いました。 |
ダブルアンコール |
感謝カンゲキ雨嵐 |
もう、何がなにやら、覚えていません。 いつもの、「俺らの名前は、な〜んだ」で、「あらし〜」と叫ぶことができるって、シアワセだな〜 と思いながら、叫んでみました。 いつもの、5人が客席に深く頭を下げる姿が、やっぱり、わたしは、大好き。 「真摯」って言葉が、ぴったりくる、嵐のコンサートの締め。 涙目になりながら、ココロの中で「ありがと〜。一生ついていくよ〜」と叫んでおりました。 |
<福岡コン、感想> |
コールアンドレスポンス(笑)が、できていなかったのと、最後のアンコールが「嵐コール」と、「アンコール」が 乱立している感じで、イマイチ、盛り上がっていなかったような気もしないでもないのですが、 コンサート中、時々、会場全体を見渡すと、ものすごい盛り上がっていました。 盛り上がりの表現の仕方が、地方地方で違うんだなぁ〜と、思いました。 嵐君達が、最初からWアンコールをしてくれたのは、時間に余裕があったのか、盛り上がりが伝わったのか それは、分からないけど。。。 帰りのバスの中、コンサート帰りの皆、本当に楽しそうでした。 もちろん、私も、楽しかったです。 福岡は、家族づれや、男性の方が、結構多くて、なんだか、嬉しくなりました。 夢は、大きくね(笑) そして、やっぱり・・・愛だよねぇ〜 |