<コンサート>

  *2003年夏 How' it going? マリンメッセ福岡   

  *2002(2003)年冬  新嵐

  *2002年夏  ARASHI SUMMER 2002 HERE WE GO!(マリンメッセ福岡オーラス)

          私のレポ  ゆうりちゃんいただきものレポ

ARASHI  How's it going?

マリンメッセ福岡
 2003.8.17
(Aブロック左端)・・・・
2003.8.18
(アリーナ席 右後方)

セットリストは、札幌のを、ほぼそのまま使用しました(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、多分、こんな感じで。記憶もあいまいデス。
あまり信用しないように(笑)・・・





ちなみに、↑この線の上は、8月17日の感想で、
下は、18日です。何もないのは共通です。


A・RA・SHI

オープニングは、スクリーンで、宝物の地図が書いてあるみたいな巻物が紐解かれて、
そこには、嵐君達からのメッセージが!

そして、音楽に合わせて、会場全員で、A・RA・SHI を合唱。
みんなで、歌うと楽しいね〜きれいな歌声だよね〜

そして、嵐も、あっちこっちから登場! 衣装も、かわいい〜特にうしろの腰のあたりが好き。
・・・説明は、難しい・・・上がチェックで、下が白?

君のために僕がいる

花道をグルグル。もう終盤?のような感じ。

a Day In Our Life

いつもよりも、コールアンドレスポンスが多かったような気がしたのは、
エンジンがかかる前に、この曲になっちゃったからでしょうか?
正直、疲れました(笑)

18日は、席がよかったので、テンションが最初から高かったのか、コールアンドレスポンスの
数が減っていたのか、まったくしんどくなかったです(笑)

Waling in the rain

メインステージで、素敵に5人そろってダンス。遠いから、よく見えなかったけど、本当に素敵。



この踊り、本当に素敵。冬コンの、Deep が、私の中で、一番なのですが、それに
追いつけ追い越せ!ってなくらいの勢いで、好き!
とにかく、大野さんを凝視(笑)
でも、他4名も、凝視。嵐、最高!!

Lucky Man

メーンの掛け合いが、いまいちだったような・・・



踊りも、衣装も、櫻井も、大野もよし(笑)
メインステージで、素敵な踊り。
櫻井さんのラップを、本気で素敵だと思いました・・・。

アフロ映像

アフロ映像、かなり素敵です。
オレンジ櫻井・青大野・紫松本・緑相葉・黄色ニノ・・・多分。
ニノと、おおちゃんが、ケンカっぽくしているシーンが、かなり好きです(笑)
殴るふりするおおちゃんに、一瞬ひるむニノ。
でも、ニノに逆襲されて、びびりまくるおおちゃん(笑)


ナイスな心意気

アフロつけたままの、嵐君達がバックステージから登場。翔君が「ディスコー」と叫んでいました。
17日の夜は、バックステージ後ろのAブロックだったので、ほぼ、お尻を向けられていましたが、それはそれで
5人の後姿も、かわいいってなもんよ。(←どこまでも、前向きに(笑))
ジュニアのコ達との、踊りも、軽快で、とても素敵なアレンジ。

17日は、お尻向けられて踊られたこの曲。18日は、前から見れました。
アフロをつけたまま、楽しそうに歌う5人を見ていると、ものすごく元気な気分になります♪

身長差のない恋人

できれば、5人揃ったダンスを見たかったのだけれど、花道をグールグル曲。
かなり大好きな曲なので、ちょっと残念でした。
嵐君達が、あっちこっちに、行くので探すのに必死で、曲をあまり覚えていなかったりして・・・

テ・アゲロ

ハイハイ〜で、声が出てなくて残念(←客席)大野さんに釘付けになりつつ、翔君の腰チェックも
ぬかりなく決行!(笑)

それと、間奏で「セクシィ〜!」というところが、とてもすき!



今日は、ノリノリで、手あげまくり〜
センターステージで歌っていた(と思う)ので、見えまくり♪
位置的に、翔君が、かなり見えたので、腰みまくり(笑)←やっぱ、腰かよ

YOKAZE・・・相葉ちゃんソロ

相葉さんの歌声大好きな私には、かなりツボな曲でした。
ボクサー姿の相葉さんが、メインステージから、真中の花道を通ってバックに行って歌います。
この歌を聴きながら、「羊を数えても・・・」を歌っていた相葉さんを思い出し、

「成長したなあ・・・」と、母のように感動しておりました(笑)

  ・・・大野さんソロ

歌もダンスも本当最高。
テレビで普段見ているおおちゃんから、今回は、500%男前度アップ。
足のつま先から、手の指先まで、全ての神経が、踊るために、存在しているかのような動き。
歌声は、いうことなく最高。



缶無量(涙)
センターステージで歌う大野さん。
ねぇ、ステージに王子様がいましたよね?ね?ね?
王子様が見えなかったあなた!
あなたの目は、
ふしあなです!<え?

とにかく、目玉洗って出直してきなさいッ!(笑)

アリーナから見ると、大野さん、今回はカルロストシキ%男前度アップ!(古ッ)

1000%くらい、男前度アップです。
あの顔が、脳みそにこびりついて、離れない〜離さない〜

2×年間、生きてきた中で、一番幸せです!
(岩崎恭子ちゃん←これも古ッ)

あんな男前、生まれてはじめて見ました・・・・。本当に・・・・日本一男前!!

マジ惚れしそうで、危険危険★


スキューンバズーカー 〜ランキングコーナー〜

いっこく堂になれない、にっこく堂の相葉さんが、ランキングを紹介。
相葉さん最高にかわいいです!あの喋りで、ランキング紹介!
う〜ん。幸福。



第五位 ひとりぼっちのハブラシ 櫻井・相葉

桜庭裕一郎の格好をした、翔君がまず登場。かな〜り素敵。本当に素敵!!
会場中奇声の嵐。
そして、翔君が「さくら」と言ったら、後ろから、
前髪全開で帽子かぶった相葉ちゃんが、
「ば」と言って登場。
この相葉ちゃんも、かなり、かわいい〜
そして、ひとりぼっちのハブラシをワンフレーズだけ歌って退場(笑)

第四位 モダンダンス 松本

TVでやっていたモモちゃんのダンスを披露!
キミペ一回しか見てないのですが、多分、同じ・・・だったよね?
Aスタンドからじゃ、正直、テレビを見てるのと同じ感想しか・・・(汗)



遠くで見るとただのダンス!
近くで見ると、悩殺ダンス!
手先の動きまで、きれい〜

血管まで見えそうだった〜(感涙)

第三位 O.M.S.K.S  大宮SK

冬コンの超プリティな大宮SKの映像が、度アップで!
あれは、大阪の映像ですか・・・?←そんなのわかんないって(笑)
映像は、一瞬で終わり、会場から、本物が登場しないことに対してブーイング(笑)

第二位 A・RA・SHI  嵐

スクリーンに、Mステに伝説の衣装で登場した嵐が登場!
みんなで一緒にあの映像を見るっていうのも、なかなか楽しいもんですね(笑)
会場が、笑みにつつまれた瞬間でしたね(笑)

そして!

今の嵐が、シースルー衣装で、センターブロックに登場して、サビを熱唱
双眼鏡離さず凝視。
いや〜ごちそうさまでした(笑)
ぶつぶつ言いながら、去っていく後姿が、これまた最高!



伝説のあの衣装を、こんな間近で拝めるなんてっ!!!
チラリズム万歳ッ!スケスケ万歳ッ!嵐万歳ッ!!
デビューして、ファンじゃなかった時間を、この数分で埋めてもらえたようなそんな感じ!
<意味不明

女に生まれてよかった!<ますます意味不明。

ぶつぶついろいろ言いながら、メインステに消えていく嵐君。

「曇る曇る!」とか、潤君の、「ねぇ・・・もうやめようよ〜」っていうのが、かなりかわいい(笑)


第一位 スキューンバズーカー 大宮SK

メインステージで、太鼓をたたいていたり、祭りっぽい雰囲気の中、大宮SKが、あの衣装のまま登場。
微妙な歌声と、微妙な歌詞が最高。

そして、VTRに戻って、相葉さんに、わいろの「福岡名物 からしめんたいこ」を渡す図が・・
ってか、からしめんたいの画像の左上に「リアルでごめんね」て書いていたのが、かなりツボ。
2人とも、あの大宮衣装にサングラスかけてます(笑)んで「次どうする?次どうする?」と、
めっちゃかわいくはしゃぐ二人。
ライターに火をつけて吹き消して遊んだり、机の上に転がっている小物でじゃれあう大宮SK。

・・・すいません、あの二人、まとめて、テイクアウトでお願いします。
この2人を小人にして、水槽で飼いたいです。ありえない、22歳と20歳の男の子二人。
まるで、4歳児と6歳児くらいのかわいさです。
もちろん、ニノが6歳児で(笑)



間近で見ると、目の動きとか、手の動きとか、顔面の動きとか、大宮SK、
ちょっといっちゃってます(笑)

とにかく、細かい動きが、変です(笑)

本当に、もって帰りたい・・・・。
ちなみに、18日のワイロは、筑○餅でした。(←わかんない・・・)

・・・櫻井ソロ

ベッドに女の人が寝ていて、下着が散乱。風呂につかっている男前1人。
噂には、聞いていたものの、大爆笑の後に、女性ホルモン大量分泌(笑)
あのお風呂の画面に、ダイビングしそうな勢いでした。
あれは、18禁にしなくてよかったんですかねぇ・・・?
白い衣装が、妙にエロかった。。。あの、指の振り付けも・・・メイクラブだしねぇ・・・
メイクラブだよ。愛を作るんだよ・・・←愛を作るって何?(笑)
←知らないフリ、知らないフリ(笑)

櫻井さんとメイクラブしたい女の人が会場で大悲鳴。
あまりに、どんぴしゃで、
おもしろかった・・・(笑)



昨日は、映像ばっかり夢中になってみていたので、今日こそは、動く翔君を、見るぞ!!
という、心意気で、がんばってみたものの、やっぱり、目がスクリーンに行っちゃってました・・・。

80%映像 20%生翔。

・・・そんな感じ。ってか、昨年の、コンサートの映像から、レベルアップしてますよ。。。
いろんな意味で・・・

来年の夏が、楽しみ・・・(笑)

ラ・トゥルメンタ

会場のあちこちに嵐君達散らばって、メンバー紹介ラップ。
個人的には、前の曲調の方が私は、好きでした。

とまどいながら

これも、バックステージで、メインステージの方を向いて踊っていました。
Aブロックいぢめよね・・・(笑)
でも、Mステでリピートしまくった、踊りを後ろから見れるっていうのも、
やっぱりかなり素敵な感じでした。




バックステージで歌ってくれたから、18日は、嬉しかったデス♪
嵐の前の静けさ

これも、花道グルグルソングでしたか?記憶がないんです。あれ?メインステだっけ?
かなり、お気に入りの曲なのに、なんで思い出せないんだろう?
MC 覚えていること箇条書きで・・

8月17日

@相葉ちゃんが、腕につけている光るやつ(名称忘れた(汗))を、コンサートの時に光ったら
楽しいだろうと、3コ入りを10コ購入したけど、自分にはライトがあたっているから光らないと言う。
潤君がすかさず、「その前に、光るかどうかが、問題だよ」と、するどいツッコミを。
会場中の、光を落としてもらって、とりあえず、光ることを確認すると、相葉さんが、
「わ〜い」と、花道を走り回る。
暗闇には、光る物体が移動しているのが見えて、とても愉快(笑)
相葉さん、かわいすぎ。

Aそんな相葉さん、福岡にくる時の、飛行機の中でも、大騒ぎ。
席は、

二宮 松本  
相葉 大野 櫻井

↑だったらしい。大野さんは、寝ていて、なんかうるさいなと起きると、相葉ちゃんが
ものすごい勢いで、ゲームをしていたと。
そして、再び寝た後、また、相葉ちゃんがうるさくて、起きたら、相葉ちゃんは、ゲームに
熱中して暑くなったらしく、ランニングで、ゲームをしていたみたいです。

そこですかさず、翔君が、

「相葉ちゃん、タンクトップだったのにそれをランニングという大野君って・・・」とつっこみを(笑)

B相葉さん、シャワー室でも、大騒ぎ。要約すると、下記のとおりになります(笑)

翔君が、相葉ちゃんにおおちゃんのところにいけとけしかける。

→翔君自身は、シャワーを終えて、退場。
→相葉さんは、髪をシャンプーで泡立たせたまま、大野さんのもとへ。
→大野さんは、体を洗っていた
→相葉さん、大野さんの股下にもぐりこむ。もちろん、素っ裸。
→(多分)大野さん、相葉さん、倒れこんで、「助けて〜」と叫ぶ。
→松本さんが、何事かと、覗き込む(笑)

相葉さん、一番見て欲しかった(S席でと言っていた(笑))翔君に見てもらえず、
ちょっとさびしそう?(笑)

相葉さんは、過去に、ニノのシャワールームのカーテンもあけて「郵便で〜す」と言って
覗いたらし。
ニノが、「ありえないよね〜」って言っていました。

C大井SSネタ(大野櫻井)

コンサートのリハーサル終わって夜中3時。
翔君と、大野君は、「中尾彬が、ラッパーだったら」というネタで、30分も盛り上がったらしい。
中尾彬のモノマネしながら、嵐の歌のラップのところなどを歌う二人。

まぁ・・・おもしろかったけど、これで30分盛り上がれる二人の方がおもしろい(笑)

そんで、その後、あまりにも、盛り上がりすぎて、移動車の中では、二人、隣に並んで
座っていたのに、「中尾ネタ、やりすぎた・・・」とつぶやいたまま、二人、一言も発しなかったという・・・

想像すると、かなりおもしろい光景(笑)

ってか、二人が並んでいたところを、再現したのですが、移動車の中って、そんなに狭いのかな?
至近距離に座りすぎだと思ったんですけど(笑)

仲いいね〜





8月18日

@愛だよね〜

前日に行なわれた「中打ち上げ」の話を再現しようと、翔君が話始めます。
そしたら、ニノは、仕事で参加できなかったらしく、「僕のピンライト4人にあててあげて」と言って、
私の、真正面の花道で、体育座り!!

体育座りニノ、お持ち帰りお願いしま〜す!(本気)

かわいすぎです・・・たまりません・・・。


んで、潤君やみんなが、「かずも参加しようよ〜」と言いますが、ニノ、参加しようとせず。
そしたら、潤君が「じゃあ、参加したくなったら参加して」といい、翔君が「ニノのところは、ちゃんと
あけててあげるから、参加したくなったら、参加しなね」と。・・・なんか、いいよね、こういうの(笑)

昨年の夏コンのファイナルが、福岡だったので、昨年も、まったく同じ会話が繰り広げられたらしく、

ちなみに、車の席は、↓こんなんだったらしいデス。

相葉 大野 松本
櫻井 スタッフ スタッフ

会話をまとめると、(語りは、相葉さん)

翔君も、大野君も、潤君も、東京に住んでいる。
(大野君は、潤君に「大野君のところは、東京のはずれだ」とつっこまれていたけど(笑))
僕は、千葉にずっといて、学校も千葉だし、もし、ジャニーズに入っていなかったら・・・
嵐になっていなかったら・・・みんなに会えなかったんだよね
(スタッフさんも含まれるみたい)


やっぱ、これって、
・・・愛だよね〜  ←ここで、ニノも会話に復活(笑)

と、「ナイスで〜す」の感じで、親指突き出して、言うわけです。
これが、この後、合言葉になってもう、何十回も言わされました(笑)

このネタで、20分盛り上がったらしい・・・。
それにしても、ひとつのネタで、長いこと盛り上がるのねぇ・・・(笑)

A下品じゃないシャワーネタ

また、シャワーネタということで、前日が、お下品だったから、翔君が、前置きで
「今日は、下品じゃありません」と。

まずは、大野君の次にシャワーに入った翔君。とりあえず、シャワーがめちゃくちゃ熱いので
大野君に「なんで、そんなに熱いの?!」とつめよります。
と、ちょっと、大野君がいじられたあとは、お約束的に、相葉さんネタに(笑)

翔君が、シャワールームに行くと、相葉さんの、膝が見えていたらしいです。
シャワールームで膝が見えるなんて、ありえない!!

そう。相葉さんは、座ってシャワーを使っていたそうです!!

そして、みんなから大ブーイング(笑)
相葉さんは、みんなに、「みんなの家は、どれだけ、洋式なんだよ!!」と。
ニノから、「それは、トイレだろ」とつっこまれてました。
ようするに、「お風呂で、シャワー浴びる時、座るでしょう?」と、言いたかったみたいです。

シャワールームは、風呂じゃない!!と、これまた、皆に、つっこまれまくり(笑)

そしたら、相葉さんの話は、プールに入る消毒につかるところに飛んでしまったらしく、
プールに入る時に、消毒するやつを、これまた、お風呂の話とこんがらがって、皆から
攻められまくり(笑)

・・・帰りにメモをとろうとしたら、つじつまが合わなくなって(ってか、相葉さんの話が
つじつまがあってないからね)わけが、わからなくなってしまいました(笑)

あげくに、シャワールームでテンションがあがると、排水溝を手でふさいで、水を止めるよね。
という、話になりまして。相葉さんのテンションの上がる流れは、

シャンプーが目に入る→痛い痛い痛い→テンションをあげていく→排水溝をふさぐ  だそうで、

「こうして、童心にかえるわけですよ!!!」という相葉さんに、潤君が、

「いや、もう20歳だから、大人になってくださいよ」と、するどいご指摘。

翔君が、すかさず「大正解!」と(笑)「でも、好きだけどね」と、言っていました(笑)

Bそして、やっぱり、相葉さん

中打ち上げで、テンションがあがったのか、いつもテンションが高いのか、その辺は不明な
相葉さん。
17日の夜も、そうとうテンションがあがったらしく、

「もう、車から、おりちゃいたい!」とか、言ってみたり、

ホテルの廊下で、「テンションあがって、寝てらんないよ〜」と、静かに、側転していたらしい・・・
「でも、静かにやったから、人に迷惑は、かけてないよ!!」と主張する相葉さん。
翔君が、「人に迷惑かけないのは、大事だよね。テンションあがって眠れないのも分かる。

でも、側転する必要は、ないんじゃないの?」と(笑)

話のつながりは、覚えてないけど、相葉ちゃん、この辺で、

「そうか、オレの人生(生き方?)間違っているのかな」と、落ち込んでしまいます。

いえ、むしろ、大正解!(笑)と、私は、オモウよ。

〜ハダシの未来〜

そして、ハダシの未来を歌った後、振り付けを教えていただきました。
・・・ってか、歌う前に教えてくれた方がよかったんじゃ・・・?
そして、翔君、しょっぱなから、素で、間違っていました。

あと、教え方が、微妙に変(笑)

いけてない〜(笑)そんな、翔君が、大好きだ〜(笑)



18日は、MCの後、顔の入ったコーラの缶を飲みながら、5人は、メインステージに向かいました。
翔君が「エンジョイサマー!」と、缶を持って、とびきりさわやかな笑顔で言ってました。
その後、ステージに、缶を並べていたのですが、翔君の缶が、つぶれて「交通事故」みたいに
なっていました。そう、エンジョイサマーの時に、つぶれていたのです(笑)
・・・潤君のも、ちょっと、つぶしていました(笑)

皆から、せめられる翔君。・・・私、翔君が、みんなから、せめられているのって、大好きです(笑)
<いえ、櫻井さんが、嫌いとかじゃなくて(笑)

18日は、歌う前に、ハダシの未来の振り付けを教えてもらったのですが、
やはり、翔君、出だしから間違えてました(笑)最高(笑)
ニノが、「みんな、潤君の方みたほうがいいよ、他のみたら間違えるから(笑)」と。
多分、ここで、おおちゃんが「見んなよ!」と言っていたような(笑)

あと、ハダシの未来の振りが「16カウント」に、無理やり、なって(?)16まで数えたら、
おおちゃんが、「17、18、19、20、21、22歳」と、ぼそっとつぶやいていました(笑)



あと、新曲発売「おめでとう〜」と強制的に言わされました(笑)

「すいませんねぇ恩着せがましいグループで。

誉められて伸びるタイプなんで(笑)」by 翔君

そして、ハダシの未来を歌う前に、翔君が曲紹介をするのですが、みんなスタンドマイクを置いて、
客席に背を向けてスタンバイをしている中、翔君が、首だけこっちを向いて、格好つけて(笑)

「9月に発売する、ハダシの未来です」っていうのですが、18日は、潤君が、マイクを少しずつ
翔君の口から遠ざけて、喋れないようにしてました(笑)
途中で、翔君と、潤君が、場所を入れ替わったりしたけど、結局、定位置に戻って歌っていました。

それにしても、ハダシの未来、大好き〜

そんで、歌が終わった後、ニノが、潤君に、「潤君、写真とってもらっていい?」といい、
潤君にカメラを持たせ、嵐4人と、お客さんとで、写真をとってもらいます。

潤君が、「なんで、スタッフの人とかじゃなくて、オレなの・・・?」と、さびしそうでした(笑)
会場でも、「潤君かわいそう〜」との声が(笑)

4人とも、ここぞとばかりに、変なポーズ(笑)3方向から、写真撮りました。

翔君が「地味な作業で、ごめんなさいね〜」
ニノが「個人的なことで、本当に申し訳ない」

と言っておりました。その後、ニノが、「潤君1人の写真が欲しいよ。」といって、潤君を中央に
行かせて、振り向きざまに、ピースって感じで、写真をとってました。

潤君、恐ろしいほどの、アイドルスマイル(笑)

残り、3名は、ニノの後ろで、撮られもしないのに、もちろん、変なポーズ(笑)激ツボ(笑)

多分ね、どこかで、潤君も納得いくような使い方をニノみんは、すると思うよ。
そうじゃなきゃ、ただのいじめじゃん(笑)

あとねぇ、福岡は、SUの視聴率がいいらしいです。(ニノいわく)

あと、おおちゃんが、翔君のドラマに出た時のアドリブの話とかで、
大野君が珍しくやる気で「アドリブいっぱいして、いっぱい写ってやる!!」と言っていたらしく
翔君は、絶妙なアドリブに、笑ってしまって大変だったらしい。

さらに、おおちゃんは、SUに出たいといい、最初は10話に出るとか、やっぱ11話に出るとか断言して
「いいんですか?みんなに約束しちゃいましたよ?」とニノに言われて、
申し訳ありませんでした!と、土下座してました(笑)

Don't Cry ・・・松本ソロ

黒い衣装に黒いサングラスで黒い松本さん登場。
センターステージで、踊りまくり。去年の夏コンと同じ感じ。ってか、同じ感じ。
←しつこい?(汗)
一回終わったと思ったら、再び登場して、ぬんちゃくみたいなのもって、また踊り始めます。
かっこよかったです  

Blue

バックステージ側のクレーンに乗って、まずニノのソロから。メインステでは、翔君がピアノを弾き
多分、相葉ちゃんが横に・・・いたと思います。
その後、ニノの横のクレーンで大野さんがソロ。私の頭上を通過しながら、生歌。
この歌、
生歌です。(←多分)

メインステで、ピアノを弾く翔君の、背筋がやけに伸びていて、ピアノを習い始めた小学生のような
感じで
激ツボ(笑)←私のツボ、変ですか?

私の視線は、大野→櫻井→大野→櫻井→大野→櫻井→大野→櫻井→大野 って感じで移動しまくり。



この曲は、私の位置からだと、潤君がセンターステージで歌っている時以外は、
位置的に、みんな遠い(涙)
ニノも、おおちゃんも、クレーンに乗ってる後姿しか見えない(涙)
ので、ほぼ、翔君見てました(笑)
相葉ちゃんが、翔君の横に、ちょこんと、座って歌っているのが、かわいかった

クレーンに乗ったニノが動くのと、同じ速度で同じ方向に、悲鳴が移動していました(笑)
ニノ、何したの〜(笑)

ONLY LOVE

Blueの青い衣装のまま、センターステージにて、生歌。
歌素敵〜
踊り素敵〜
生歌大野素敵〜
いうことなし〜
もって帰りたい〜

って、感じ。かなり、アイドルチックな衣装さえ、素敵に思えてしまった、生歌大野万歳ッ。



ねぇ、やっぱり、センターステージに、
王子様がいたよ?
<もう、脳みそ壊れてます(笑)

・・・二宮ソロ

柴田淳さんの曲なんですか?いいですね。ニノにぴったり。
誰も座ってないピアノが置いてあって、ニノがギターで弾き語り。
スクリーンで、ニノが、ピアノを弾いています。
泣けますね〜。
ステージに上がっていって、ニノの頭をなでなでしてあげたくなった、そんなソロでした。



18日の方が、うまかったです(笑)ね、マダム。

Eazy Crazy Break Down・・・大野・櫻井・相葉

年長3人で、バックステージで、ダンス。またしても、Aブロックには、お尻見せてダンス。
でも。いいや。
踊りって後ろからみるのも、いいよね。。。。
黄色い、衣装。

恋はブレッキー

メインステージで、紫っぽい衣装で、年下コンビがダンス。
ニノは、ああいう衣装を着ると、小学1年生が、ランドセルに背負われているような感じ。
衣装に、着られている感じ。ってか、サイズ、大きくないですか?
あ〜もう、かわいいっ!!

踊ってた・・・←なんていう説明だ(笑)

All or Nothingの、最初のコンサート映像の、一番最初の、音で、あっちこっちから、踊って登場。
双眼鏡で、見つけた!と思っては消え、見つけた!と思っては消え・・どっから誰がでてきたか分かりません・・・
最後は、メインステージで、踊ってました。
本当、5人とも、かっこいいよね・・・
5人が踊って、空を切っている音をマイクがひろっているんじゃないか?と思えるほど、キレのあるダンス。
(言いたいこと、分かりますか?(汗))

PIKA☆NCHI

アレンジした曲調で、メインステージから登場。
あんまり、好きな曲ではないので、印象薄いです(汗)
その後、センターステージへ。
衣装は、遠くから見ると、カジュアルに見えたけど、よくみると、ものすごい凝っていておもしろい。
迷彩っぽいようなそうでないような・・・←どっち?

15th Moon

ピカンチの衣装のまま、センターステージで、ダンス。
踊りは、めっちゃかっこいいです!!でも、衣装が、今回、唯一、納得できなかったかも。
去年の、てんとう虫衣装で、この曲やってくれたらよかったのに・・・

・・・昨年、てんとう虫衣装に大激怒した、私は、忘れてください・・・・

明日に向かって吠えろ・SUNRIZE日本・WOW!

ラストスパート!って感じで嵐メンが、花道やら、クレーンやらで、

これでもかっ!これでもかっ!


ってくらいに、ファンに大サービス大接近しまくりの、お手振り曲。

・・・正直、冬コン9回もいったので、ちょっと、飽きてきたかも・・・(コラコラ)

でも、嵐君達が、懸命に、ファンサービスをしている姿は、感動。

ありがとう、嵐。

A・RA・SHI

最後は、またしても、みんなで、サビを熱唱。
唄い終わったあたりで、まず、潤君が、最後のご挨拶に登場。
皆さん、センターステージで、挨拶。一人が終わると、順番に次が現れます。

8月17日

潤君
これからも、ずっとずっと、みんなと嵐をやって行きたいです。
(ファンも含めて嵐だ、っぽい感じで)
ずっと、一緒にシアワセになりましょう!

相葉ちゃん
みんなの、パワーを吸収しました。リトマス紙だったら、色変わってるよ〜
(・・酸性なの?アルカリ性なの・・?)

ニノ
福岡は、会場が暑くて、皆も熱くて、外も暑い・・・と言おうとしたら雨が降っていて
暑くなかった・・・
こんなに、汗かいちゃいました。みんなも、風邪引かないように、汗拭いて帰ってね。
(・・・どっかで、前に聞いたセリフだよ(笑))

おおちゃん
今日は、みんなに、パワーを与えることができましたか?
もしできたなら、僕は、一生、もっともっと成長して、新しい自分を見せて、一生、パワーを
与え続けたいと思います。
だから、これからも、一生ついてきてください。

見るたびに、レベルアップする大野さんの姿を見ていたら、ついていかないわけにはいかないです。。。

翔君
(相変わらず、ものすごい歓声でした。
・・・挨拶の内容がね・・・記憶にないの・・・。
いつもの通り、完璧な挨拶だったことは、間違いないです(笑))


8月18日

センターステージで、挨拶をしてくれたので、かなり、普通に肉眼で、5人の
表情が見れました。
う〜ん、幸福。


潤君
福岡は、熱くて、暖かくて・・・なんていったらいいのかな、暖かい。
(これ聞いてワタクシ、マジ涙目(笑)←福岡県人でもないのに(笑))
ずっと、一緒に、幸せになりましょう。

相葉ちゃん
(ものすごい、至近距離で、相葉ちゃんの挨拶を聞けました。
表情がですね、ものすごく、優しくて、キラキラしていて・・・・
相葉ちゃんの幸福を、守ってあげたい気分になりました。)


嵐にならなかったら、福岡にくることもなかっただろうし、あ。変な意味じゃないよ、
観光とかでは、くるだろうけど、こういったカタチでね。
これって、やっぱり。

愛だよね〜

ニノ
(会場から、「にのみや〜」と呼び捨ての声援が(笑))
ほら、呼び捨てですよ(笑)暖かいよね。
ちょっと広いけど、自分ちのように過ごせます。
(・・・距離が近すぎて、顔ばっかりみていて、発言を覚えてないです・・(涙)
とにかく、かわかった・・・。)


おおちゃん
今日は、みんなに、パワーを与えることができましたか?
いや、できたな。(←自信満々に(笑))
これからも、がんばるので、ずっとずっと、ついてきてください。
離して、やんない!(←多分、そんなこと言ってました)

いつか、絶対福岡に住もうと思っているので、その時は、福岡弁とか教えてね。

そんな、超アイドルな発言!そんな素敵な嘘をつく、大野さんが大好きです(笑)

翔君
(またしても、ものすごい歓声でした。
・・・挨拶の内容がね・・・また・・・記憶にないの・・・。
いつもの通り、完璧な挨拶だったことは、間違いないです(笑)
そして、あんまりにも、皆うるさいから)

ねぇ、俺の話聞いてる?

と仰ってました。みんな、話は、聞こうね。
そして、最後は、

愛だよね〜

間近で見る櫻井翔さんは、たまんなく男前でした。
まぁ、おおちゃんが歌って踊っている時(限定)の次くらいだけど(笑)
確実に、私は、大野担な気がしてきました・・・・多分・・・。

パレット

センターステージで。大野さん、ピンクの衣装(笑)かわいい。

パレット!生歌大野万歳!
一生ついていきます〜!!



18日!

大野さん!一番の歌詞間違えました!
「間違えたっ!!」と後ろに、一瞬、逃げちゃいました。

でもね、大野さん、センターステージだから逃げても後ろも客席です(笑)

多分、やり直したかったんだと思うのですが、無常にも、曲は、止まらず(笑)
途中まで、本当に、落ち込んでいる顔していたのですが、さすが、プロ。
2番は、きちんと、歌っていました。

そんな、おおちゃんを見れたのも、かなり、おいしかったです(笑)

んで、おおちゃんが、後ろに逃げた時の、翔君の表情、本当、やわらかくて、素敵でしたね。
ニノの、表情は、見えなかったんですけど。。。。
ホント、お母さんのような、微笑みでした。「大丈夫だよ」って、笑顔がいってましたね。

アンコール
できるだけ

サイン投げ投げソング。・・・個人的には、この歌を、ちゃんと、踊って、唄っているところを見たかったので
ちょっと残念。
大野さんは、Aブロックから、一番遠いところで、サインを投げておりました・・・。
翔君がいっぱいきてくれたような気がします。
翔君のサインには、今回も、「櫻井翔
」って書いてました。
遠くから見えただけなんだけど(涙)



18日は、アンコールなかなか出てこないので、どうしたんだろ〜と思っていたら、
スタンドの一番後ろから、メンバーが登場!!
握手しまくり!さわりまくり!!

嵐、本当、いいやつらだね!

でも、見ている方は、怪我しないか、ちょいと心配。
怪我しない範囲で、ファンサービス、お願いします。

でも、スタンドの後ろの方、嬉しかっただろうな〜よかったですね。


言葉よりも大切なもの

どの歌のときか、忘れたんですけど、ニノがおおちゃんになにやら相談していて(というより、大ちゃんをひっぱって)
Aブロックと隣のブロックの間の通路のところに、降りてきてくれました!
私は、残念ながら見えなかったのですが、ブユリ親子は、見えたらしく、よかった〜と思いました。


ダブルアンコール
感謝カンゲキ雨嵐

もう、何がなにやら、覚えていません。
いつもの、「俺らの名前は、な〜んだ」で、「あらし〜」と叫ぶことができるって、シアワセだな〜
と思いながら、叫んでみました。
いつもの、5人が客席に深く頭を下げる姿が、やっぱり、わたしは、大好き。

「真摯」って言葉が、ぴったりくる、嵐のコンサートの締め。

涙目になりながら、ココロの中で「ありがと〜。一生ついていくよ〜」と叫んでおりました。

 
<福岡コン、感想>

コールアンドレスポンス(笑)が、できていなかったのと、最後のアンコールが「嵐コール」と、「アンコール」が
乱立している感じで、イマイチ、盛り上がっていなかったような気もしないでもないのですが、
コンサート中、時々、会場全体を見渡すと、ものすごい盛り上がっていました。
盛り上がりの表現の仕方が、地方地方で違うんだなぁ〜と、思いました。
嵐君達が、最初からWアンコールをしてくれたのは、時間に余裕があったのか、盛り上がりが伝わったのか
それは、分からないけど。。。

帰りのバスの中、コンサート帰りの皆、本当に楽しそうでした。
もちろん、私も、楽しかったです。

福岡は、家族づれや、男性の方が、結構多くて、なんだか、嬉しくなりました。
国民的アイドル目指して、がんばって欲しいな〜
それだけの、度量は、嵐には、あると思う。

夢は、大きくね(笑)

そして、やっぱり・・・愛だよねぇ〜